ガンダムGのレコンギスタの評判・口コミ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

『アニメイズム』B1で放送されていたGのレコンギスタの評判・口コミを見ていきましょう。
巷ではGレコなどと省略して言われるくらい、なじみのある人も多いようですね。

Gのレコンギスタの良い評判・ポジティブな意見

「時代背景もあり1991年迄の作品はバブル時代で株価、第二次ベビーブームの影響もありF91作品商品迄は成功したはずです!
それ以降作品は下降線をたどってしまったように感じますが、今現在増え続けるガンプラ、DVD等、当時発売されなかった商品が大人買いガンダム世代(40代、50代)とその子供たちで変化していますので一概に言えませんが時期が中途半端な?作品辺りは厳しくなりますね(-_-;)」

要チェックな作品は?

一応、次の作品は出来れば見ておいた方が良いと思います。
出来ればどの様な物語か、概要だけでも知っておいて欲しいです。原作小説だと、物語の背景とか詳しく説明してくれるのですが、アニメだとそこまで親切ではありませんので。

  • 『機動戦士ガンダム(別名ファーストガンダム)』(宇宙世紀0079年)
  • 『機動戦士Ζ(ゼータ)ガンダム』(宇宙世紀0087年)
  • 『機動戦士ガンダムΖΖ(ダブルゼータ)』(宇宙世紀0088年)
  • 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(宇宙世紀0093年)

例えば『シャアの再来』と呼ばれる人物が主人公の前に立ちはだかりますが、予備知識がないと「シャアって誰?」という事になります。
この人物(シャアの再来)が率いる軍事組織は上記の作品でも登場しており(過去の作品では別の人物が率いていた)、この世界で戦乱の種となっています。

何度も登場する人物も多数ながら、1作ずつの物語

他にも中盤でブライト・ノアという人物が主人公を助けてくれますが、この人物も上記に挙げた作品で何度も登場しています。

また、ヒロインも赤ん坊の頃にファーストガンダムで登場、その後Ζガンダムでも再登場しています。

といった、引き続いて登場するキャラクターはいますが、基本的には関係しつつも個別の物語です。

単発で見られるガンダムですが。
下記の作品は宇宙世紀の未来ですが、他の作品と時代が離れており、その分他の作品との影響がほとんどないので、単発で見られます。

  • 『機動戦士ガンダムF91』(宇宙世紀0123年)
  • 『機動戦士Vガンダム』(宇宙世紀0153年)
  • 『Gセイバー』(宇宙世紀0223年)
  • 『ガンダム・Gのレコンギスタ』(R.C.(リギルドセンチュリー)1014年)

宇宙世紀と年号が異なる作品は次の通りです。

『機動武闘伝Gガンダム』(年号:未来世紀)
『機動新世紀ガンダムX』(年号:アフターウォー)
『機動戦士ガンダムAGE』(年号:アドバンスドジェネレーション)

『新機動戦記ガンダムW』は、TVと、その続編(OVAor劇場版)が1本の計2本あります。」

どっぷりとガンダムにはまりたい人に!

「最近ガンダムにハマったばかりの初心者ですが過去作品も見て
どっぷりハマってみたいと思います!」

「宇宙世紀シリーズです。シリーズと言っても基本単体完結系なので問題なく見れます。単体シリーズは他にG、W、X、∀、Gレコです。WならSEEDやOOの流れで見れるとは思います。Gガンダムは好き嫌いが分かれますので超人バトルが嫌いでなければ見てもいいと思います。」

  • 「昔ガンダムを見て現在子供を育てている大人たちは、子供たちに本当にしてやるべきこと、本当の子供たちの可愛がり方を見失ってバタバタしている。
    でもすべきことはわかっていて、子供たちにしてやって自身も安心できることは子供たちを「自立させる」ことだということ。
  • Gレコは主人公たちの冒険譚を通して富野監督のいうところの自立に繋がるヒントを見せてくれるのでしょう。」

「癒し系、女子系に偏ったアニメ業界において年老いた自分がこの題材でも若者に負けないでやってみせるぞという気持ちだ」というようなことを言ってましたが、ここであえてガンダムを持ってきたのは記号として認識してもらい易い(1st製作時に巨大ロボットものを題材に選んだように)からというのがあるでしょう。

ただしそれは誘い込むためのサインであってもっと大事なことはその昔、今子供たちを育てている大人たち、つまりガンダム世代をミスリードしてしまってこういうオタク世代にしてしまうことに結果的に加担した自分への反省、そしてそうしてしまった世代への謝罪(申し訳ないと何度か言ってました)を込めて、もう一度あえてガンダムで訴えよう、仕切り直しではなく、正にそれがタイトルのレコンギスタ(奪回、再征服)であるということですね。

大きく期待しないでGレコを見よう

懺悔と贖罪という意味において、Gのレコンギスタはアニメの歴史に残るとか今までの所謂オタク世代がガラスケースに入れて飾っておこうという感性で期待するような作品ではないということ。

むしろ、そういう作品の扱いに絶対にならないように富野監督は一番神経を使うでしょう。
そうなったらGレコは富野監督としては大失敗作、元も子もないでしょう。

「ガンダム世代、あなたたちのことは相手にしていない」

は見るなではなく、そういうオタク的なものを期待したり、オタク的な感性をブラ下げて見るものじゃないよという意味でしょう。
台詞まわしは富野節は出るし、モビルスーツは出るんだけど……オタクの喜ぶものを作るつもりはないからねって。

いつも人を突き放すような口調のハゲじいさんだけど、実はこの人はとても人間を愛しているのでしょう(年取ったから?)。
今回のメッセージにはガンダム世代の大人たちとその子供たちへのガンコジジイらしからぬ謙虚な愛を感じましたね。
自分が今まで子供世代、孫世代へしてやるべきなのにできていなかったことをしようとしています。

私も最初は能書きなど不要、面白いかどうかそれだけだと思っていましたがこのメッセージを見て自分の見方が間違っていたと反省しました。

いずれにしても、Gレコは記念碑的な捉え方をして心のガラスケースに押し込める気持ちで見るようなものではないでしょうね。

  • 富野作品に外れなし
  • 今回は全話脚本お禿が担当なので超期待してます
  • どう転んでもGレコは語り継がれる伝説となるでしょう

ガンダムGのレコンギスタはネガティブな意見もちらほら

  • 「Gのレコンギスタのプラモデルは1/144HGシリーズしか発売されていません。」
  • 「鉄血はすこし残酷な描写がありましたが夕方でしたよね?僕はGレコはまだ知っているだけで本編は観てません。」
  • 「劇場版「起動戦士ガンダムSEED」莫大な損失を生み出したが利益は全く生み出していない失敗作。」

例えばこんな意見もあります。

「ガンダムGのレコンギスタって結局なにがしたかったんでしょうか??ネタバレですが、主人公のベルリが日本の山を登って終わりという意味不明なラストでしたよね。結局なにがしたかったの??
ストーリーがつまんないの通り越して、意味不明な電波なストーリーですよ。ストーリー後半から新しい機体もバンバン登場するし、登場機体多すぎて機体に感情導入全くできません。キャラも変な奴、あくが濃すぎなんですよね。ストーリーはもうなにがなんだかわからん…」

宮崎駿監督の影響?

「某ガンダムの監督さんが、宮崎駿のアニメを目指して、ガンダムでそれをやろうとしているらしい。と言うのは、割と有名な話。

ただ、∀がそれほどウケなかったことから、会社の方があんまりいい顔してないんだと思うけど。で、完成するまで同じようなことを繰り返そうとしていて、Gレコもその一つだったと。

  • 「2クールで回収すべき伏線を回収するため、端折った感じになってしまったり、なぜそこに行くのか等、説明不足な感じはありましたが、私は楽しめました。
    Gセルフのバックパックをあれこれ変えるのはよく分かりませんでしたが
  • 「何だかんだで4ク-ルあるものと思っていたが現実は2ク-ルしかなく何とか無理やり終わらせた作品と言った事でしょう・・・本来は∀に繋がるム-ンレイスに繋がる伏線を回収したかったんだと思いますよ。
  • ところでGレコ程度で登場機体多すぎるって・・・・劇場版以外の作品は見れないのでは・・・

期待が大きくてGレコに失望するパターンも

後心配するなUCはもっと意味わからないからあれこそ戦闘シ-ンなければ大爆死確定のゴミでしょう。

本当にEP1の時の期待&大興奮を返せと言いたい期待外れのゴミでした・・・・成功する要素(時間&金は十分&下地も完璧&スタッフも文句なし)しかないのに何をどう間違ったらああいった作品になる(苦笑)・・・散々叩かれていますが種デス&AGEは何だかんだで最後まで楽しめたのは事実ですからね・・・もう一回見たいとは思わんが、UCは本当にEP4から初見でも苦痛でしょうがなかった・・・」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る